tabicocoloとは
海ぼうず・静岡おでん 海ぼうず・静岡おでん

海ぼうず・静岡おでん

うみぼうず・しずおかおでん □静岡県静岡市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

必須のおでんと、静岡グルメを堪能。

静岡おでんだけでなく、静岡の名物グルメが堪能できる居酒屋です。静岡駅から5分ほどとアクセスもよく、本店のすぐ隣に2号店もあって、観光客だけでなく地元の方々にも大人気。訪問が夜遅くだったので見られなかったのですが、店の外から見える1m以上あろうかという大鍋にぎっしり詰められたおでんが名物です。

海ぼうず・静岡おでん

おでん目当てが、思わぬ静岡グルメ祭りに。

店内はいかにも居酒屋といった賑やかな内装と雰囲気。元々は静岡おでんをたくさん食べるつもりで来たのですが、「飲むぞ」となってしまいました。タッチパネルから注文するスタイルで、そこには静岡名物がずらりと並んでいます。迷っていると「静岡B級グルメセット」というメニューがあり、まずはそれに決定。静岡おでん、三島コロッケ、富士宮やきそばがセットになったメニューです。他にも清水もつカレー、はんべ揚げ(静岡名物黒はんぺんのフライ)を注文。おでん目当てに来たのに、思わぬ静岡グルメ祭りになってしまいました。

海ぼうず・静岡おでん

出汁が染み込んた、静岡おでん。

おでんは黒はんぺん、大根、玉子、牛すじの4種。静岡で食べた「おがわ」や「大やきいも」のように老舗専門店ほどのインパクトはありませんでしたが、出汁がしっかり染み込んでいて美味しいです。それから静岡おでんといえば、もちろん「だし粉」。テーブルに置いてあるので、好きなだけ振りかけていただきます。
他のメニューも美味しいですが、どれも専門店の味かと言われたらそうではない気がします。でも色々食べられるので、それが一番のメリットかも。リーズナブルでもあるので、気軽に静岡グルメを楽しみたい時におすすめです。

海ぼうず・静岡おでん

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 海ぼうず・静岡おでん
所在地 静岡県静岡市駿河区南町6番11号 赤ちんビル1F
問い合わせ先 054-284-8282 | 海ぼうず本店
休業日 年中無休
料金 -
駐車場 -
公式サイト https://shouetsu.co.jp/umibouzu_honten/
wikipedia
食べログ https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22003250/
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298124-d7055047-Reviews-Umibozu-Shizuoka_Shizuoka_Prefecture_Tokai_Chubu.html
LAST VISIT 202404

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る