tabicocoloとは
薬師寺 薬師寺

薬師寺

やくしじ □奈良県奈良市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ国宝世界遺産
オススメ度

大池と東西の双塔が美しい、世界遺産。

薬師寺

薬師寺は奈良市の郊外・西の京と呼ばれる地域に、唐招提寺と敷地を向かい合わせて建っています。1998年には古都奈良の文化財の一部として世界遺産に登録され、奈良を代表するお寺のひとつとして親しまれています。
薬師寺は元々は天武天皇によって飛鳥の地に7世紀に建立されましたが、平城京への遷都の際、718年に現在地に移転されました。南都七大寺にも挙げられ隆盛を極めましたが、度重なる天災と兵火によって徐々に衰退し、失われた堂宇も多くありました。今では創建時の奈良時代から残る建物は国宝の東塔のみとなっています。

東塔は、国内4番目の高さを誇る五重塔。

薬師寺

その東塔は高さ34.1mで、現存する国内の仏塔では、東寺五重塔、興福寺五重塔、醍醐寺五重塔に次いで4番目の高さを誇ります。飛天像が透かし彫りされた青銅の水煙を持つ相輪などその意匠性は素晴らしく、実際に目にすると圧倒されるような存在感があります。
また失われていた西塔や金堂を始め、多くの堂宇が1970年代以降に再建されたのですが、これを担ったのが故・高田好胤管主のもと実施された「お写経勧進」。檀家を持たない薬師寺で、献金なども一切受けず、人々が納める写経料だけでの復興が実現しました。管主は全国を飛び回り説法を行い、8年かかって復興費用を集めたそうです。

薬師寺を訪れたら、忘れてはいけない写経勧進。

薬師寺

今でも写経勧進は続いていて、私も以前薬師寺で写経をしたことがあるんですが、静寂な堂内で心を落ち着けて筆を動かすのがとても心地ち良かったものです。一文字一文字、心を込めて写経を進めるうちに、どこか癒され、厳かで静寂な気持ちになれました。
また薬師寺の西側に大池というのがあるんですが、その池面に写る薬師寺の姿もとても有名です。水面が風でわずかに波立ち、それにつられて揺れる寺影がとても流麗で、薬師寺のシンボル的な風景として雑誌などにもよく使われています。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 薬師寺
所在地 奈良県奈良市西ノ京町457
問い合わせ先 0742-33-6001 | 薬師寺
休業日 無休
料金 大人:500円、中高生:400円、小学生:200円
駐車場 有料駐車場
公式サイト https://www.nara-yakushiji.com/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/薬師寺
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298198-d319881-Reviews-Yakushiji_Temple-Nara_Nara_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 200505                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る