tabicocoloとは
黒潮市場 黒潮市場

黒潮市場

くろしおいちば □和歌山県和歌山市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

和歌山の銘品が揃う、大人気のマーケット。

和歌山マリーナシティにある黒潮市場は、獲れたてのマグロをはじめとする多彩な海産物や、和歌山の名物グルメが一挙に集められた食のテーマパークです。和歌山観光でも1.2を争う人気スポットで、休日ともなればツアーバスなども多く集まって大変な賑わいを見せています。2003年にオープンして以来人気を集めていて、若干元気のなくなってきた和歌山マリーナシティの中では今でも一番賑わっている施設です。

黒潮市場

一番人気は、生マグロ解体ショー。

黒潮市場で最も人気があるのは、毎日開催される生マグロの解体ショーです。入口を入ってすぐの店先で行われています。平日は1日1回、休日には2回催されています。この日は残念ながら終わった直後の訪問になってしまいましたが、まだマグロの巨体がまな板の上にあり、余韻を少しだけ楽しみました。
ここで切り分けられたマグロはブロック売りされる他、海鮮丼や寿司として黒潮市場で食することができます。新鮮で脂の乗った個体を選んでいるといい、確かな美味しさも大人気の理由です。

黒潮市場

居心地の良さと、海鮮のパラダイス。

他にも地元和歌山で獲れた海産物、全国各地から直送された海の幸が揃い、まさに海鮮のパラダイス。店頭の水槽から直接購入、新鮮なパックで購入、また市場内にあるレストランで贅沢な海鮮丼を。さらに1200席もあるというバーベキューテラスで思う存分海鮮BBQ、屋根付きの屋外なので海風や夕日と一緒に楽しめます。
店内はちょっと懐かしい昭和時代をモチーフにした内装で、その雰囲気もよし。居心地の良さに、色々買ってしまいたい気持ちが掻き立てられます。

黒潮市場

和歌山の本物の味が、一挙に集合。

また和歌山名物も充実。和歌山伝統の灰干製の干物、温暖な気候で甘さたっぷりのみかん、産地ならではの種類豊富な梅干し、和歌山が発祥である醤油、捕鯨基地があり伝統的に食されてきた鯨肉。どれもその場で食べられるものからお土産にピッタリの商品まで、和歌山ならではのラインナップが楽しめます。
海の幸、山の幸。とにかく和歌山の本物の味が一挙に集合していてオススメです。ぜひ、お腹を空かせて訪れてみるといいと思います。

黒潮市場

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 黒潮市場
所在地 和歌山県和歌山市毛見1527
問い合わせ先 073-448-0008 | 黒潮市場
休業日 年中無休
料金 -
駐車場 有料駐車場
公式サイト https://www.kuroshioichiba.co.jp/
wikipedia
食べログ
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298204-d4066612-Reviews-Kuroshio_Market-Wakayama_Wakayama_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 202404

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る