tabicocoloとは
八幡堀 八幡堀

八幡堀

はちまんぼり □滋賀県近江八幡市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

懐かしくて潤しき、水辺の光景。

八幡堀は近江商人で栄えた町、近江八幡のシンボルです。古き良き街並みに囲まれ、ゆったりとした特別な時間が流れています。船頭さんに導かれた遊覧船が行き交い、しなやかな柳が風に揺らいでいます。ゆっくりと散策する私のような観光客の他にも、腰を据えて水彩画を描く人、犬を連れて散歩する人、井戸端会議に勤しむ人、どうやら八幡堀は地元の方々にとっても日常の風景であり、そして愛する町なのだということが感じられます。観光地化してもなお、そこに地元の人たちの日常がある光景が好きです。そこにはきっと、誇るべき歴史や持続してゆく努力があるからです。

八幡堀

栄光の歴史と、つまずいた時期。

八幡堀が作られたのは戦国時代。すぐそばに聳える八幡山に築かれた八幡山城、その麓を守る堀として造られました。軍事的な意味に加えて、琵琶湖を通じての水運の利便性という意味もありました。そのおかげで近江八幡の町は物流の中継地として大いに賑わったといいます。城下町としても発展し、いわゆる近江商人が各地で活躍する礎となったのです。
でもこの八幡堀、実はそんな栄光の歴史にも泥がついた時期があったのです。時は戦後、高度成長期。人々の生活が大きく変わっていくなか、発展とか開発という旗印の裏に忘れ去られた八幡堀。水は汚れて悪臭を放ち、かつて水上を行き交っていた活気は見る影もない時代があったそうです。あげくの果てには堀は不要だとさして埋め立てる話まで出てきたのだとか。

八幡堀

人気観光地として、ふたたび開花した八幡堀。

しかしさすがに近江八幡の歴史を作ってきた八幡堀がそれではダメだと、その価値を再認識する気風も生まれました。その結果、歴史的にも貴重な観光資源として、昔のように美しい堀に戻そうということになりました。懸命に官民一体で取り組んだ結果が、美しい今の八幡堀です。幸いなことに、水路の周囲には豪商の立派な蔵や、旅情を誘う路地、古くからの町並みが残っていたし、さらには神聖なる日牟禮八幡宮もすぐ近く。八幡堀を中心としたエリア一帯が、人気観光地として開花しました。独特の情緒がある風景は映画やドラマのロケ地としても人気があり、たびたび銀幕やスクリーンにも登場します。
懐かしくて潤しき水辺の光景。タイムスリップしたような八幡堀には、今日もたくさんの人々が訪れます。

八幡堀

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 八幡堀
所在地 滋賀県近江八幡市大杉町
問い合わせ先 0748-32-7003 | 近江八幡観光物産協会
休業日 -
料金 -
駐車場 -
公式サイト -
wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/八幡堀
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1023564-d1424429-Reviews-Hachiman_bori-Omihachiman_Shiga_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 202107                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る