tabicocoloとは
四天王寺 四天王寺

四天王寺

してんのうじ □大阪府大阪市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本夕陽100選国宝新西国三十三所
オススメ度

593年創建、日本最古の本格的な仏教寺院。

四天王寺

朱塗りの五重塔と、その横の金堂が美しい四天王寺。さらに講堂を合わせた中心伽藍、それをぐるりと取り囲む回廊。大陸の影響を色濃く受け継いだと言われる「四天王寺式伽藍配置」はこれらの建物が南北に一直線に並んで、整然とした美しさを醸し出しています。
四天王寺は創建が593年。奈良の飛鳥寺と並んで日本最古の本格的な仏教寺院です。聖徳太子が建立したことでも有名で、さらには世界最古の企業として知られる金剛組によって建てられたことでも有名。

五重塔は八代目、波乱の歴史を歩んできた。

四天王寺

同じく聖徳太子によって建立された奈良の法隆寺より歴史のある寺ですが、四天王寺はたびたび災害に見舞われ、残念ながら創建当初の建造物はなにひとつ残っていません。西門にある、1294年に築かれた石造の鳥居が寺の中では一番古いものです。太平洋戦争でも空襲によって多くの堂宇を焼失したため、現在の伽藍はほとんどが昭和30年代に再建されたもの。五重塔なんかはもう八代目なんだそうです。
境内はとても広く、平日に訪れると静かで厳かな雰囲気に満ちています。羽根を休める鳩が玉砂利にじっと座っていて、春の昼下がりのゆるやかな太陽を浴びていました。

周辺の街の隅々に、その所縁を感じる。

四天王寺

しばらく境内を散策していると、敷地の北西には地蔵堂というのがあり、そこに並ぶ高さ15cmほどの無数の小さな地蔵を発見。服を着ているのもあれば、ニット帽をかぶっているのもあったり、カラフルで賑やかで、自然と笑みがこぼれてしまうような光景でした。
ちなみに駅や区の名前にもなっている天王寺という地名は四天王寺の略称だそうで、古くから多大な影響力を持っていた寺院の、その名残があちらこちらに感じられる周辺の町並みを歩くのもまたご一興です。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 四天王寺
所在地 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
問い合わせ先 06-6771-0066 | 四天王寺
休業日 無休
料金 境内自由(伽藍拝観300円、宝物館200円、庭園300円)
駐車場 無料駐車場
公式サイト http://www.shitennoji.or.jp/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/四天王寺
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298566-d321316-Reviews-Shitennoji_Temple-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 200805                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る