tabicocoloとは
福岡城跡 福岡城跡

福岡城跡

ふくおかじょうせき □福岡県福岡市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本百名城
オススメ度

壮大な規模で名を馳せた、日本百名城。

福岡市の中心部にある福岡城跡。その城域は舞鶴公園と大濠公園という、隣り合う2つの大きな公園全体に及びます。その広大なエリアには大きな池やスポーツ施設、また日本庭園や美術館など多種多様な施設が集まっており、その中心にあるのが福岡城の天守台です。
特に舞鶴公園には随所に立派な石垣が残っており、福岡城の壮大な規模が感じられます。東西1km、南北700mにわたる規模は、全国的にも有数の大きさ。また日本百名城にも選ばれていて、非常に見ごたえのある城跡です。

福岡城跡

1607年築城、福岡県名のルーツ。

北側から見ると鶴が羽ばたく姿に見えることから「舞鶴城」とも呼ばれる福岡城は、関ヶ原の戦いで武勲を立てた黒田長政によって築城されました。元々は福崎と呼ばれた丘陵地でしたが、黒田家の地元である備前国福岡に倣って、築城と時を同じくして地名を福岡と改称したようです。それが福岡城となり、今では県名にもなっているわけです。築城されたのは江戸時代初頭、1607年のことでした。

福岡城跡

歴史の一端は、今も垣間見られる。

福岡城に天守閣があったかどうかは、実はいまだに分かっていないそうです。しかし大小合わせて47もの櫓があったと言われていて、その規模にふさわしい壮大な城だったようです。一貫して黒田氏によって受け継がれ、12代270年に渡ってその居城とされました。明治時代初期にほとんどの建物が取り壊されてしまいましたが、巨大な石垣群や今も残る多聞櫓が国の重要文化財に指定されるなど、その歴史の一端を今も垣間見ることができます。

福岡城跡

福岡の街中では、見ることのできない光景。

おすすめなのは天守台です。舞鶴公園で最も高い場所に位置し、展望台として人気。天守閣はありませんが、周りには他に高い建物はなく、福岡の街並みをぐるり360°見渡せます。天神方面のビル群はもちろん、福岡ドームや福岡タワーも見えます。また街の景色の手前には、舞鶴公園の豊かな緑や福岡城の曲輪などを見下ろせ、それは独特な風景。また南側には意外に山が近く見えて、普段福岡の街中では全く見えない光景が新鮮です。
福岡空港に着陸態勢に入った飛行機が、次々と天守台の前を横切っていきます。飛行機好きな人には、これもまた楽しみのひとつになるんじゃないでしょうか。

福岡城跡

江戸時代のまま、重文の多聞櫓。

また多聞櫓も大きな見どころのひとつ。福岡城の櫓としては唯一、江戸時代から移設されないまま現存するものです。二層の櫓を左右に、それをつなぐように横に長い平櫓が結んでいます。内部は16の部屋に分けられているそうで、それは大変珍しい構造なのだそう。普段は非公開ですが定期的に公開されていて、訪ねた次の日が公開日。少し残念でしたが、また次のチャンスを狙いたいと思います。

福岡城跡

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 福岡城跡
所在地 福岡県福岡市中央区城内1
問い合わせ先 092-732-4801 | 福岡城むかし探訪館
休業日 -
料金 -
駐車場 有料駐車場
公式サイト https://fukuokajyo.com/
wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/福岡城
食べログ
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g14127491-d1423817-Reviews-Fukuoka_Castle_Remains-Chuo_Fukuoka_Fukuoka_Prefecture_Kyushu.html
LAST VISIT 202309

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る