tabicocoloとは
蕎麦工房膳 蕎麦工房膳

蕎麦工房膳

そばこうぼうぜん □京都府京都市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

蕎麦は大地のもの、その全貌を知る。

若輩者が何をと諌められるかもしれないですが、私は蕎麦が好きで、それなりにこだわりを持っています。旅先の各地でも土地土地の蕎麦をいただくこともありますし、普段から方々の蕎麦屋を訪ね歩いていたりします。蕎麦で有名な当地のものを時々紹介していますが、本当に美味しいそばと言われたら、蕎麦工房膳さんなのです。京都市の最南端、向日市に近いような住宅街に埋もれるようにして佇むお店です。
お店が開かれたのは2002年。脱サラしたご主人が奥様と2人で始めた小さな蕎麦屋です。こだわりにこだわりを重ねたご主人の蕎麦はやがて話題を呼び、ミシュランの1つ星にも選ばれたことのある名店となりました。国産の玄そばのみを使い、つなぎなしの十割蕎麦。産地の選別から製粉、製麺、調理まですべて自身の手で貫徹される蕎麦は、その意志の強さを物語るかのように迸る美味さなのです。

蕎麦工房膳

玄そばの芳しい香り、少し遅れて旨味と甘味。

蕎麦工房膳でいただけるのは、もりそばのみです。ふた皿出てきて、1皿目は細打ちで、いわゆる通常のお蕎麦。しかし一言で言えば、美しい蕎麦。艶のある見た目で、噛むとその弾力のある食感に驚きます。喉ごしもよく、そして口の中に残る蕎麦本来の香りと旨味が尋常じゃないのです。さらに2皿目に出される粗挽きが、それまでの蕎麦の概念を覆してしまいます。蕎麦のガラをすべて外して粗く挽いて製粉され、見た目の色はもはや白色。つなぎがない中での粗挽きなので、蕎麦はぶつ切りの短さが特徴。ところどころに薄い褐色のそばの実もあり、噛めばそこから玄そばの芳しい香り、少し遅れて旨味と甘味が一気に広がるのです。

蕎麦工房膳

小皿に載せた、蕎麦の実。

これには衝撃を受けました。噛んでも噛んでも旨味がにじみ出てきて、いつまでもその香りが楽しめます。そして粗挽きの美味しさに完全に魅了されてしまったのです。蕎麦がまだ大地にいる頃、それを今直接味わっているようなストレートな蕎麦。お替りも出来るので、その時はいつも粗挽きをお願いしています。
そして蕎麦のほかにも、目に入る何もかもに、ご主人のこだわりが貫かれているのを実感します。蕎麦を極限まで引き立てるべく吟味され絶妙にブレンドされたそばつゆ、注文を受けてからすり下ろす山葵、薫り高い薬味の葱、器、音楽。テーブルに置かれたシリンダーには、この店で使われる3種類の玄そばが詰められて置かれています。食後には芳醇な香りを湛えた蕎麦湯。さらに小皿に載せた、蕎麦の実。ガラは外されているので、そのままをいただきます。

蕎麦工房膳

全てが素晴らしい、最高の蕎麦屋。

ほんとに、蕎麦というものの、生い立ちから全てをいただいてる感覚。知らなかったこと含めて、蕎麦という事実に真正面から向き合ってる感じ。ここまで全貌を感じさせるお店なんて、そうそうありません。全てが素晴らしい、最高の蕎麦屋。奥様の心のこもった対応にも癒されます。そう、蕎麦は癒しであるべきです。
帰り際に、蕎麦の種をいただきました。土に蒔いたら、蕎麦菜として食べられるそうで、また花を咲かせて楽しむもよし。最後まで蕎麦に想いを詰め込む夫妻の気持ちに触れ、今まで以上に蕎麦に親しむことのきっかけなった名店でした。

NEWS! 蕎麦工房膳は2021年8月、惜しまれつつ閉店しました。
蕎麦工房膳

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 蕎麦工房膳
所在地 京都府京都市伏見区久我東町2−22
問い合わせ先 075-934-2620 | 蕎麦工房膳
休業日 月曜・火曜・水曜・木曜
料金 -
駐車場 無料駐車場
公式サイト http://www.sobakobo-zen.com/
wikipedia -
食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260702/26002288/
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298564-d1670227-Reviews-Sobakobozen-Kyoto_Kyoto_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 202007                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る