tabicocoloとは
矢田寺 矢田寺

矢田寺

やたでら □奈良県大和郡山市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ花の名所
オススメ度

紫陽花の古寺、「矢田のお地蔵さん」。

雨に濡れたアジサイが好きです。潤ってさらにアジサイは、美しさを増すと思うのです。とかく気分も晴れない梅雨の時期に、明るい気持ちにさせてくれる花。でも太陽に照らされているよりも、雨粒を纏った時の方が、なぜかアジサイの花は明るく見えます。
奈良ではアジサイの名所として名高い矢田寺。生駒山地の東麓にある矢田丘陵に、679年創建と伝わる古寺です。訪れた日はちょうど到着前に通り雨があり、個人的にはまさに最高のタイミングでアジサイを楽しむことが出来ました。

矢田寺

アジサイの名所として名高い矢田寺。生駒山地東麓の矢田丘陵にある、679年創建と伝わる古刹。

矢田寺 矢田寺

麓からは長い石段を上った高台にある。

矢田寺 矢田寺

鮮やかで色の濃いアジサイが見られる。

敷地内に、約60種類10,000株のアジサイが咲く。

矢田寺へは急な坂道と石段を登ります。特に石段は長く、奈良盆地を見晴らす眺望がみるみるうちに開けてきます。年配の方は途中でひと休みされている場合も。でも石段の両脇には、夏に向けて急成長を続ける様々な若葉が芽吹き、そんな彼らに背中を押され登ります。
境内は矢田丘陵の中腹に広がっていて、別名・あじさい寺の名にふさわしく、とにかくたくさんのアジサイであふれています。アジサイが好きなもので数多くの名所を訪ねていますが、ここまでボリュームのあるアジサイ園はなかったかもしれません。矢田寺ではその敷地内に、約60種類10,000株が咲いているそうです。

矢田寺

「あじさい寺」と呼ばれるに相応しく、約60種類10,000株のアジサイが咲き誇る。

矢田寺 矢田寺

本堂を背景に咲くアジサイ。

矢田寺 矢田寺

品種によって木札が立っている。

その可憐な花の上に、ガラスのような水玉。

本堂に向かって右側には、珍しい種類も含めて何種類もの品種が並ぶ見本園があります。そして左側に広がるのが、圧倒されるようなアジサイ庭園。結構な高低差のある庭園で、回遊式になっています。今にも落ちてきそうなくらい大きなアジサイの花。丸くこんもりとして、まるでボールみたいな花ですが、1枚1枚を見ればその可憐な色の上にガラスのような水玉。屈折で広がる水玉の中の世界にもまた、アジサイが咲いています。

矢田寺

矢田寺のアジサイは大玉でずっしりとしている。写真はたまたま見つけたハート型のアジサイ。

本尊は、日本最古の延命地蔵菩薩。

矢田寺のアジサイは6月初旬から7月初旬にかけてが見頃。梅雨だからこそ美しい満開のアジサイをお目当てに、境内が一番賑わう季節です。矢田寺はお地蔵さんのお寺としてもよく知られていて、日本最古の延命地蔵菩薩を安置しています。平安時代から矢田寺の本尊であったとされ、そのご利益を賜るお詣りも忘れずに。

矢田寺

お地蔵さんの寺としてもよく知られていて、境内には多数の地蔵が。また本堂の本尊には日本最古の延命地蔵菩薩を安置している。

矢田寺 矢田寺

アジサイに囲まれた「味噌なめ地蔵」。

矢田寺 矢田寺

花に目を奪われがちだが堂宇もまた見ごたえがある。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 矢田寺
所在地 奈良県大和郡山市矢田町3549
問い合わせ先 0743-53-1445 | 矢田寺
休業日 無休
料金 -
駐車場 有料駐車場
公式サイト http://www.yatadera.or.jp/
wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/矢田寺
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1022856-d1972794-Reviews-Yatadera_Temple-Yamatokoriyama_Nara_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 201906                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る