tabicocoloとは
大阪マルビル 大阪マルビル

大阪マルビル

おおさかまるびる □大阪府大阪市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

POINT

<今や風格漂う、大阪駅前の初代ランドマーク。>
大阪のランドマークとして長年親しまれてきた円筒形の「大阪マルビル」。再開発のため閉館しましたが、新しいビルも円筒形を継承する予定で、街のシンボルとして歴史を刻み続けます。本記事では、大阪マルビルの魅力やアクセス、実際に訪ねて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。

KEYWORD

#大阪府 #大阪市 #建造物・景観 #現代建築 #高層ビル #タワー #眺望

NEWS! 大阪丸マルビルは2023年に閉館。再開発で2030年の完成を目指して工事が進んでいる。新しいビルの高さは1.5倍になり、円筒形も再現されるのだそう。

今や風格漂う、大阪駅前の初代ランドマーク。

奈良の田舎者でしたから、初めてマルビルを見たときは、こんな風変わりなビルもあるのかと素朴に驚いたものです。ビルの最上部をぐるりと取り巻く電光掲示板には文字が流れているし、内部はどうなってるんだろうとか興味津々に見ていました。
かつて「ダイヤモンド地区」と呼ばれた大阪駅前の一等地にそびえるマルビルは、1976年に竣工したビル。地上30階、高さ123mの建物は周辺では、当時では群を抜いて存在感を放った高層ビルでした。

大阪マルビル

1976年竣工当時、奇抜な外観と130mの高さはとてつもない存在感を放ったビルだった。

大阪マルビル 大阪マルビル

ビル基壇部には蔦が育っていた。

大阪マルビル 大阪マルビル

近くのビルのガラス面に映り込んだ大阪マルビル。

今は昔、「大阪マルビルコンピュートサイン」。

東京にもいわゆる「丸ビル」というビルがありますが、大阪のマルビルはまさしく丸い円筒形。当初から正式には「梅田ダイヤビル」というビル名で、通称で「マルビル」と呼ばれていたが、2004年に正式名称が「大阪マルビル」となったそうです。
トレードマークの電光掲示板は大阪駅のホームからも見え、朝に夜に通勤客にその日のニュースや天気予報を伝えました。「大阪マルビルコンピュートサイン」というネーミングも時代を感じさせます。撤去されてしまいましたが、今も部分的に電光掲示板が残っています。

大阪マルビル

「梅田ダイヤビル」というビル名だったが、愛称で「マルビル」と呼ばれていたことから2004年にビル名が変更された。

一本筋が通ったような存在感、大阪を背負ってきた誇り。

今では周囲にマルビルより背の高い超高層ビルが林立していますし、新しいJR大阪駅をはじめ大規模な再開発に賑わいを見せる梅田周辺。かつては間違いなく大阪のランドマークだったマルビルは、少し肩身が狭そうに周りのビルの影に隠れています。でも関西人の記憶の中には往時の面影は残っていて、待ち合わせの場所としてよく使われますし、今でもやっぱり親しみのあるビルです。最近の無機質なガラス張りのビルだとか、のっぺりとした無表情なビルにはない、一本筋が通ったような存在感、大阪を背負ってきた誇りのようなものをにじませる愛すべきビルです。

大阪マルビル

周りのビルに高さで追いつかれても、梅田のシンボルであり続けた。2030年完成予定で、再開発中。

photo.

アクセスマップ

■電車・徒歩アクセス
  • JR「大阪駅」徒歩約3分(中央口・南口から地下街ディアモール大阪経由で直結)
  • 阪急「梅田駅」、阪神「大阪梅田駅」、地下鉄御堂筋線・四つ橋線「梅田駅」、地下鉄「西梅田駅」、地下鉄中央線・堺筋線「堺筋本町駅」から地下連絡通路で直結
  • 北新地駅から徒歩約7分
■バス利用
  • 大阪駅前・桜橋など、大阪マルビル前にバス停あり(伊丹空港行きリムジンバス一部発着)
■車でアクセスの場合
  • 阪神高速1号環状線「堂島出口」または「梅田出口」利用が便利
  • 敷地内駐車場の有無は未掲載のため、近隣有料駐車場を利用してください

詳細情報

名称 大阪マルビル
所在地 大阪府大阪市北区梅田1-9-20
問い合わせ先 06-6341-4411 | 大阪マルビル
休業日 無休
料金 -
駐車場 有料駐車場
公式サイト http://www.marubiru.com/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/大阪マルビル
食べログ -
トリップアドバイザー -
LAST VISIT 202404                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る