千光寺
せんこうじ □広島県尾道市
尾道と言えば千光寺、この街を見守る風流の古刹。
尾道と言えば千光寺。標高144mの千光寺山の中腹から山頂にかけての敷地に四季折々の表情を見せる境内、山頂からは情緒たっぷりの尾道の街と瀬戸内海の尾道水道を展望できる、旅情をくすぐって止まない名所です。
登りはロープウェイ、下りは徒歩がおすすめ。ゴンドラが高度を上げるにつれて窓から見える景色は変わり、山頂駅を降りると、目の前にパノラマで展開する尾道の眺望が迎えてくれます。尾道って、どこか旅人の心を刺激する魅力があると思うんです。風光明媚とかノスタルジックとか、ひと言では上手く言えないような不思議な魅力。だから尾道が何となく大好きなんですが、だからこそ飽きもせず時々ふらっと訪ねてしまいます。そんな町並みと海を展望するのは、なんとも心地良い気分です。見ているその景色を油絵にして持って帰りたいような。
情緒あふれる尾道の街を見下ろす千光寺。806年に空海によって創建されたと伝わる古刹。
「玉の岩伝説」という逸話を持つ、烏帽子岩。
展望台から少し下ったところに千光寺があります。千光寺は806年に空海が開いたと伝わる瀬戸内有数の古刹。本堂の上には大きな岩があり、「玉の岩伝説」という逸話を持つ烏帽子岩、千光寺の象徴です。本堂は赤堂と呼ばれ、朱塗りが鮮やか。青い空と海に映える美しい建物です。本尊の千手観音は33年に1度しか開帳されない秘仏です。
美しい景色をそのまま写し取ったような心地よい風を感じながら、千光寺から歩いて町へ下ります。千光寺公園として整備された中に、文学のこみちがあります。尾道を愛した多くの文人墨客が残した詩歌が、自然石に刻み込まれて旅人を迎えます。緑の木々の合間に歌碑を見つけては立ち止まり、木立に流れる風の歌を聴きます。春には桜も満開になり、さくらの名所100選にも選定された千光寺公園は、まさに宴の舞台となるのでした。
photo_by_Wei-TeWong_CC_BY-SA_2.0_from_flickr.com
千光寺山に広がる境内。「玉の岩伝説」という逸話を持つ烏帽子岩は千光寺の象徴。
photo.
アクセスマップ
詳細情報
名称 | 千光寺 |
---|---|
所在地 | 広島県尾道市東土堂町15-1 |
問い合わせ先 | 0848-23-2310 | 千光寺 |
休業日 | - |
料金 | 境内無料 |
駐車場 | 敷地内有料駐車場 |
公式サイト | https://www.senkouji.jp/ |
wikipedia | http://ja.wikipedia.org/wiki/千光寺_(尾道市) |
食べログ | - |
トリップアドバイザー | https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g651649-d1424059-Reviews-Senkoji_Senkoji_Park-Onomichi_Hiroshima_Prefecture_Chugoku.html |
LAST VISIT | 200704 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。