tabicocoloとは
うだつの町並み うだつの町並み

うだつの町並み

うだつのまちなみ □徳島県美馬市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本の道百選
オススメ度

藍商人が高さを競った、「うだつ」が並ぶ。

徳島の山間の町にある、江戸時代中期からの古い町並みが残る地区です。町の名は脇町。かつて藍商人たちが活躍したところで、吉野川の水運を利用した積み出し港として繁栄した町です。東西に通じるメインストリートは約430m。その道を挟むように、伝統的な建築の町屋や商家が軒を連ねています。
「うだつ」とは、隣の家との境界部分に設置された防火壁のこと。白い土壁に瓦を重ねて葺き、最上部には家紋入りの豪華な鬼瓦がのせられます。うだつを造るには相当な費用がかかるため、裕福な商家は自らの富の象徴として、競ってその豪華なうだつを造ったそうです。

うだつの町並み

「うだつ」を設えた伝統的な建築の町屋や商家が軒を連ねる。その独特の景観から「日本の道百選」にも選ばれた。

うだつの町並み うだつの町並み

道の駅「藍ランドうだつ」から、うだつの町並みへ向かう道。

うだつの町並み うだつの町並み

確かに隣家との間に「うだつ」が立っている。

うだつが高ければ高いほど、その家の経済力を示す。

うだつの上がらない、なんて慣用句がありますが、まさに背が高ければ高いほどその家の経済力を示していたという「うだつ」。脇町ではそんな「うだつの上がった」豪華な町並みを見ることができます。もちろん虫籠窓や蔀戸などの、日本の伝統的な建築美が随所に見られるのもポイントです。
そんな情緒あふれる町を初夏に訪れた時には、ちょうど祭りが催されており、ちょっと得をした気分で散策を楽しみました。祭りでは阿波おどりも数組の連によって披露され、町の中心部にある「道の駅藍ランドうだつ」にはたくさんの見物客が集まり大盛り上がり。かつて藍商人が闊歩した賑やかな町の雰囲気そのままに、脇町は一足早い夏祭りの熱気に包まれていました。

うだつの町並み

「うだつの上がらない」という慣用句は無用なほど、立派なうだつを持つ家並みが続く。

うだつの町並み うだつの町並み

阿波踊りのイベントに遭遇。

うだつの町並み うだつの町並み

予定外の体験に旅の思い出も深まる。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 うだつの町並み
所在地 徳島県美馬市脇町
問い合わせ先 0883-52-2644 | 美馬市商工観光課
休業日 -
料金 -
駐車場 敷地内無料駐車場
公式サイト http://www.city.mima.lg.jp/kankou/kankouannai/miru/0002.html
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/脇町南町
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1023593-d1397325-Reviews-Udatsu_Street-Mima_Tokushima_Prefecture_Shikoku.html
LAST VISIT 200606                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

waterfall
#0742 徳島県美馬郡つるぎ町
オススメ
ページトップへ戻る