ごめん駅
ごめんえき □高知県南国市





となりの駅は、「ありがとう」駅。
高知駅から電車に揺られJR土讃線を東へ。隣の南国市での中心駅として土佐くろしお鉄道との共同使用駅となっているのが「ごめん駅」。漢字で書くと「後免」なのですが、駅看板や車両の行き先表示はすべて「ごめん」。そんなお茶目なネーミングに惹かれて、ちょっと見学に行きました。
駅は意外なほど近代的で、2002年に建て替えられたものとのこと。辺りは下町情緒あふれる町並みで人も多く、ごめん駅は付近の人々の身近な足として活躍しているようです。

とさでん交通が運行する路面電車が隣の後免町駅まで乗り入れている。写真はレトロな車体がキュートな路面電車。
ほのぼのとして、自由な雰囲気が素敵な路線。
町は江戸時代からの歴史を持った古くからの商業地で、今も南国市の中心的な役割を果たしています。その後免町で幼少期を過ごしたのが、漫画家のやなせたかし氏。言わずと知れた「アンパンマン」の作者です。
というわけで、このごめん駅にはやなせ氏がデザインしたマスコットキャラクターがいて、その名も「ごめんえきお君」。ホーム内に彫像が立っていて、駅員の格好をしたえきお君は、なるほど可愛らしい男の子です。そして横にはアンパンマンの石像も。
ちなみに隣駅は「後免町駅」。ちょっと分かりにくいので、その駅についた愛称は「ありがとう駅」なんだとか。都会ではあり得ない、ほのぼのとして自由な雰囲気が素敵な路線です。

photo_by_RyosukeSekido_CC_BY_2.0_from_flickr.com
後免町(現在は南国市の一部)で幼少期を過ごしたやなせたかし氏によるキャラクターが、隣の後免町駅で迎えてくれる。


ごめん駅の駅名看板。


とさでんの「ごめん」方面行の路面電車。
photo.
アクセスマップ
詳細情報
名称 | ごめん駅 |
---|---|
所在地 | 高知県南国市駅前町2 |
問い合わせ先 | 088-863-2674 | 後免駅 |
休業日 | 無休 |
料金 | - |
駐車場 | 敷地内無料駐車場 |
公式サイト | - |
wikipedia | http://ja.wikipedia.org/wiki/後免駅 |
食べログ | - |
トリップアドバイザー | - |
LAST VISIT | 200508 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
