伊根の舟屋群
いねのふなやぐん □京都府与謝郡伊根町
歴史と自然、文化が融合した港町の極致。
伊根湾に面した家々、そのほぼ全てが独特の構造を持っています。伊根の舟屋と言われるそれらの建物には、一様に海側の1階に空洞のような空間を持っています。まさに掘り込みガレージの海版といいますか、でも自動車ではなく船を収納するところ。そのために家の敷地まで海水が入り込んでいるのです。
つまり伊根の町は完全に漁業の町で、1階の収納庫はほかにも出漁の準備、漁船や漁具の手入れ、魚干物の加工など様々な作業場としても使われています。2階が住居となっていて、このような独特の住居は伊根湾の海岸線に沿って230軒以上あるのだそうです。
伊根湾に面した家々そのほぼ全てに海側の1階に空洞のような空間があり、舟が格納できるようになっている。
波穏やかな伊根湾の風景。
夏空と深緑が溶け込んだような海の色。
緩やかな時間が、伊根湾全体を満たしている。
湾内はとても静かで、目立った波はほとんどありません。緩やかな時間が伊根湾全体を満たしていて、それもまた伊根の舟屋群の雰囲気を作っているように感じます。
昔からひっそりと、当たり前の生活の知恵として受け継がれてきた様式ですが、近年は観光資源として大いに注目され、観光客も劇的に増えました。遊覧船も湾内を巡りますし、民宿として、あるいは漁師レストランとして、様々に町は変貌を遂げています。
緩やかな時間が伊根湾全体を満たしていて、伊根漁港の建物には整列したカモメたちがいた。
1階が作業場、2階は住居となっている。
一隻の遊覧船が港を出て行った。
伊根湾には約230の舟屋があるという。
近年は観光資源として大いに注目されている。
伊根湾全体を、パノラマで見渡せる展望台へ。
でも変わらないのはこの家並み。他のどの町にも真似の出来ないのは、やはり伊根湾の恵みがあるから。波静かで背後にはすぐ山がある、どちらにも守られた貴重な境界線が、この町の聖域だったのです。
小高い丘の上にある道の駅からは、伊根の舟屋群をパノラマで見渡せる展望台があります。海際にほんとに綺麗に並ぶ舟屋群、その様子が手に取るように分かります。江戸時代からの伝統が、今も脈々と続く町。歴史と自然、文化が融合した光景が伊根にはありました。
小高い丘の上にある道の駅には、伊根の舟屋群をパノラマで見渡せる展望台がある。
道の駅「舟屋の里伊根」。
夏空をトンビが旋回していた。
photo.
アクセスマップ
詳細情報
名称 | 伊根の舟屋群 |
---|---|
所在地 | 京都府与謝郡伊根町字平田 |
問い合わせ先 | 0772-32-0277 | 伊根町観光協会 |
休業日 | - |
料金 | - |
駐車場 | 有料駐車場 |
公式サイト | http://www.ine-kankou.jp/ |
wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/伊根の舟屋群 |
食べログ | - |
トリップアドバイザー | https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1121286-d1386062-Reviews-Ine_no_Funaya-Ine_cho_Yosa_gun_Kyoto_Prefecture_Kinki.html |
LAST VISIT | 201909 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。