tabicocoloとは
奥津渓 奥津渓

奥津渓

おくつけい □岡山県苫田郡鏡野町
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本紅葉の名所100選
オススメ度

清流が遊び、紅葉が踊る備中随一の渓谷。

整備された国道179号線から一本道を逸れると、奥津渓のしっとりとした紅葉のトンネルが始まります。吉井川の清流が作り上げた豊かな表情を持つ渓谷の両岸に、無尽蔵のモミジが真っ赤に染まる11月初め。備中随一の紅葉の名所として有名で、一日中たくさんの人々で賑わっています。
近くに設けられた臨時駐車場に車を停め、歩いて奥津渓を散策します。秋の乾いた太陽の日差しは、眩しいくらいに川岸のモミジを真っ赤に透き通らせ、その下を歩くとまるでワインを注いだグラスの底にいるみたいです。

奥津渓

奥津温泉とセットで訪ねたい吉井川沿いの渓谷。紅葉の名所としても知られ、秋には渓流沿いの散策路が賑わう。

無数の甌穴が見られるのも、奥津渓の特徴。

すぐそばには清峻な渓谷を深い青の水が流れ、その色の対比は目にも鮮やか。真っ赤な傘の隙間から見上げると、色とりどりに紅葉した周囲の山容が見え、画家のパレットみたいにいろんな色が混ざり合った様子もまた美しいものです。
奥津渓は吉井川の上流、このあたりでは奥津川とも呼ばれる清流に、約3kmに渡って続く渓谷。一帯は花崗岩から成り、それが浸食されて出来たもので、無数の甌穴が見られるのが特徴です。甌穴とは川の流れが作る浸食の産物で、岩の上などに出来上がった丸い穴のこと。特に白淵の甌穴群は有名で、50万年前に出来たと言われるものもあったりして、地質学的にも貴重な例とされています。

奥津渓
photo_by_ぱくたそ

このあたりでは奥津川とも呼ばれる清流の様子も見ごたえあり。美しい水が、岩の間を流れてゆく。

奥津渓 奥津渓

奥津渓では10月下旬には色づき始める。

奥津渓 奥津渓

場所によって色づき方にも差がある。

清流を取り巻く、変化に富んだ景観。

その白淵の甌穴群を含めて、奥津渓八景という見どころがあります。女窟の断崖、鮎返しの滝、石割桜という感じで、いかにも名前からして見応えのあるものばかり。清流を取り巻く変化に富んだ景観は、歩くほどに心に迫ってきます。
そして歩き疲れたら奥津温泉へ。足踏み洗濯で有名な温泉地です。河原に露天風呂があって、まわりにたくさん人がいて入るにはかなりの勇気がいりますが、野趣満点の湯船は旅ファンにとってはたまらない贅沢なのです。

奥津渓

水の流れ、渓谷の限られた日当たりなどで微妙な寒暖差が生まれ、紅葉の進み具合も局所的な違いがあり美しい。

奥津渓 奥津渓

吉井川に沿って紅葉が続く。

奥津渓 奥津渓

変化に富む川の流れが美しい。

photo.

photo_by_ぱくたそ
photo_by_ぱくたそ
photo_by_ぱくたそ

アクセスマップ

詳細情報

名称 奥津渓
所在地 岡山県苫田郡鏡野町奥津川西
問い合わせ先 0868-54-2987 | 鏡野町産業観光課
休業日 -
料金 -
駐車場 無料駐車場
公式サイト https://www.kagamino.holiday/spot/entry-84.html
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/奥津渓
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1027147-d1384442-Reviews-Okutsu_Valley-Kagamino_cho_Tomata_gun_Okayama_Prefecture_Chugoku.html
LAST VISIT 200811                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る