tabicocoloとは
有村溶岩展望所 有村溶岩展望所

有村溶岩展望所

ありむらようがんてんぼうしょ □鹿児島県鹿児島市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

延々と広がる、赤い波涛のような溶岩台地。

桜島の南の麓、広大な溶岩台地を見渡せる展望所です。赤茶けた色、荒々しい溶岩が延々と積み重なる異様な景色をじっくりと眺めることができます。
国道224号線沿いの駐車場から展望台まで、約1kmほどの遊歩道が整備されていて、道の両脇には自分よりずっとずっと高く積み重なった溶岩。桜島と大隅半島を繋げてしまったほどの1914年大正大噴火、戦後では最大規模の1946年昭和大噴火、その溶岩がうず高く堆積しています。所々にはもしもの時の退避壕があって、リアルに噴火の恐ろしさを感じられます。

有村溶岩展望所

桜島の南麓に延々と広がる溶岩台地。圧倒的ボリュームの溶岩に触れながら、約1kmほどの遊歩道が整備されている。

有村溶岩展望所 有村溶岩展望所

南側から望む桜島の山容。

有村溶岩展望所 有村溶岩展望所

溶岩に覆われた荒野が広がっている。

桜島南岳の雄大で、誇らしい山容を背に。

屋根付きの展望台に上がると、桜島南岳の雄大で誇らしい山容、そしてその斜面にゴツゴツとした溶岩が果てしなく広がる光景が望めます。それはまるで激しく波立った赤い海のような迫力の光景。噴火口から流れ出した溶岩流の動きがよくわかります。南岳からは火山活動による水蒸気が立ち昇り、まさに地球が生きていて、その巨体が息巻いているのをまざまざと感じられる場所でした。

有村溶岩展望所

ここで見られる溶岩は20世紀国内最大の火山噴火と言われる大正時代の大噴火(1914年)で流出したもの。

有村溶岩展望所 有村溶岩展望所

溶岩はその形や色に地球の息吹を感じる。

有村溶岩展望所 有村溶岩展望所

南麓からは桜島の様々な表情を見ることができる。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 有村溶岩展望所
所在地 鹿児島県鹿児島市有村町952
問い合わせ先 099-216-1327 | 鹿児島市観光振興課
休業日 -
料金 -
駐車場 無料駐車場
公式サイト http://www.sakurajima.gr.jp/tourism/000351.html
wikipedia -
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298211-d1384877-Reviews-Arimura_Lava_Lookout-Kagoshima_Kagoshima_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html
LAST VISIT 200808                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

volcano
#0650 鹿児島県鹿児島市
オススメ
historic landmark
#0639 鹿児島県鹿児島市
ページトップへ戻る