tabicocoloとは
氷室神社 氷室神社

photo_by_Tamago Moffle_CC_BY-SA_2.0_from_flickr.com

氷室神社

ひむろじんじゃ □奈良県奈良市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ花の名所
オススメ度

街で一番初めに咲く桜、鹿も春に酔う。

奈良国立博物館の北側に位置していて、かつては春日大社に納める氷を保管していた社として有名な氷室神社。今も毎年5月には献氷祭が行われ、優美な雅楽の演奏とともに、花や鯛などを封じ込めた氷柱が神前に捧げられます。でも普段は、奈良公園のど真ん中にあるのに意外なほど境内に人は少なく、いつも静謐な空気に包まれています。
氷室神社は桜の名所としても親しまれています。特に有名なのが、奈良に桜の季節を告げる、樹齢400年と言われるしだれ桜。毎年奈良では最初に花を咲かせるという春の使者です。その枝振りも大きく、満開ともなるとそれはそれは艶やかな姿を魅せてくれます。

氷室神社

710年に創建された古社で、奈良時代には宮廷へ氷を献呈していた。

氷室神社 氷室神社

東大寺へ向かう登大路に面した鳥居。

氷室神社 氷室神社

1402年に移築されてきたという「表門」。

境内には、たくさんの桜が一斉に咲き誇る。

そしてこのしだれ桜を号令に、境内にはたくさんの桜が一斉に咲き誇り、普段は静かな氷室神社もたくさんの人々で賑わいます。ふと見ると境内の隅に座ってすましている雌鹿、眠そうにしている背中に何枚かの小さな花びらを乗せているのが可愛らしく、鹿たちにとってももう十分気を許してもいいくらいの春が訪れたことを、桜の木の下から眺めこっそり喜ぶのでした。その次に訪れた4月末、ようやく咲き尽きた八重桜の花びらが、境内の池を埋め尽すように浮かんでいた光景がとても印象的でした。

氷室神社

桜の名所としても知られ、奈良に桜の季節を告げる樹齢400年と言われるしだれ桜は有名。

氷室神社 氷室神社

境内の「鏡池」には桜の花弁が浮かぶ。

氷室神社 氷室神社

初夏の氷室神社では、鏡池の睡蓮も人気。

photo.

photo_by_TamagoMoffle_CC_BY-SA_2.0_from_flickr.com

アクセスマップ

詳細情報

名称 氷室神社
所在地 奈良県奈良市春日野町1-4
問い合わせ先 0742-23-7297 | 氷室神社
休業日 -
料金 -
駐車場 周辺有料駐車場
公式サイト http://www.himurojinja.jp/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/氷室神社
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298198-d1867783-Reviews-Himuro_Shrine-Nara_Nara_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 200804                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る