南阿波サンライン
みなみあわさんらいん □徳島県海部郡牟岐町〜日和佐町





断崖絶壁に沿って走る、ドライブコース。
太平洋の荒波に立ち向かう巨大な岩の屏風・千羽海崖に沿って、最高で高さ250mにもなるその断崖絶壁の上を走るドライブコース。かつての有料道路が無料開放された南阿波サンライン、全長は約18kmあり、4ヶ所に設けられた展望駐車場など、随所で雄大な海と壮絶な岩壁の眺望を楽しめます。
徳島と室戸を結ぶ幹線である国道55号線から外れた遠回りコースとなるため、すれ違う車もまばらで、快適なドライブが楽しめます。途中にはパームツリーの立ついくつかの展望台があり、千羽海崖から見下ろす青海原の絶景を満喫できます。

巨大な岩の屏風・千羽海崖に沿って、断崖絶壁の上を走るドライブコース。太陽と海を間近に感じられる。


絶景連続の道は、全長約19km。


すれ違う車もまばらで、快適なドライブが楽しめる。
海原へ飛び出すような、劇的なカーブ。
道は全線にわたって適度な起伏と適度なワインディングが続くため、走っていてとても楽しい道。さらに断崖の上を走るので、場所によってはカーブの先には遥か眼下に広がる海しか見えないところがあって、それはもう海へ飛び出すような、空へ飛び出すような、予想を越えた景観と浮遊感の中を走っている感覚があります。
そして目の前に垂直に切り立った岩の壁。赤茶けた壮大な壁が圧倒的な威圧感で迫り、パスするとまた真っ青な空と海原へ飛び出すような劇的なカーブ。そんなスリルや爽快感が繰り返され、それは大自然の中をまるでジェットコースターで駆け抜けるような感覚。アクセルを自在に操りながら、自分のスピードに合わせて走り抜けた楽しい道でした。

道中に見つけた、巨大な擁壁のカーブ。色々と、スケールが大きいドライブコース。


青い太平洋を眼下に見ながら。


複雑な山容や入江も見ごたえがある。


随所に駐車場のついた展望台がある。


常に千羽海崖の上を走り、高さのある眺望が楽しめる。
photo.
アクセスマップ
詳細情報
名称 | 南阿波サンライン |
---|---|
所在地 | 徳島県海部郡牟岐町灘〜日和佐町奥河内 |
問い合わせ先 | 0884-72-3420 | 牟岐町産業建設課 |
休業日 | - |
料金 | - |
駐車場 | 無料駐車場あり |
公式サイト | - |
wikipedia | http://ja.wikipedia.org/wiki/南阿波サンライン |
食べログ | - |
トリップアドバイザー | https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1121416-d11714879-Reviews-Minami_Awa_Sun_Line-Minami_cho_Kaifu_gun_Tokushima_Prefecture_Shikoku.html |
LAST VISIT | 200909 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
