tabicocoloとは
通天閣 通天閣

通天閣

つうてんかく □大阪府大阪市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本一
オススメ度

新世界を背負って立つ、浪速のシンボルタワー。

通天閣

大阪のシンボルのひとつ、通天閣。凱旋門とエッフェル塔を模した初代は1912年に建設され、現在の二代目になったのは1956年のことです。実は東京タワーと同じく内藤多仲氏による設計で、高さは100m。東面に取り付けられた大時計は直径5.5mで、日本一大きな時計なんだそうです。そして最もディープな大阪を感じることができる町、新世界の中心的存在です。
新世界。どうにもこうにも大阪の本質がギュッと詰め込まれたそのカリスマ的別世界は、訪問者にとってはまさにリアルなワンダーランド、現在進行形のテーマパークです。そんな新世界主である通天閣には、高さ87mにある展望台まで上ることができます。

幸運の神様として慕われる、ビリケン像。

通天閣

行列が出来る時もあるエレベーターにて2階層構造の展望フロアへ。そこで出迎えてくれるのは有名なビリケンさんです。幸運の神様として慕われるビリケン像、お祈りをする時は足の裏を撫でるというのがなんともユニーク。すり減った足の裏がくすぐったそうです。笑っているようで怒っているようで、その不思議な表情と愛嬌たっぷりのずんぐりむっくりとしたポーズで人気の的です。
展望台から見渡す眺望は決して開けているわけではありません。周辺の高層ビルの方が高かったりするんですが、ここはひとつ、この通天閣が建てられた当時を妄想してみます。

いつまでも大阪の象徴として、変わらない姿で。

通天閣

そこにはきっと懐かしき建物が並ぶ、セピア色の大阪の町が広がっていたはずです。そして空を突き上げるようにして、輝く鋼鉄の塔がそびえ、近未来の象徴として見上げられたに違いありません。それと比べると、今やどこか憂いの影を宿し、ちょっと切ない気分にもさせてくれる通天閣。でもそれも実は、通天閣が愛される理由なのかもしれません。
展望フロアは新世界と同じく、時間は昭和なままの感じが素敵です。このエリアでは最近になって再び街として開発され始め、逆に古き良き大阪的情景も減りつつあります。でも通天閣だけはずっと残っていて欲しいですし、それが出来るのも通天閣だけなのかもしれません。いつまでも大阪の象徴として、変わらない姿でいてほしいと思います。

photo.

photo_by_無料写真素材東京デート
photo_by_無料写真素材東京デート

アクセスマップ

詳細情報

名称 通天閣
所在地 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
問い合わせ先 06-6641-9555 | 通天閣観光
休業日 年中無休
料金 大人:600円、小人:300円
駐車場 周辺有料駐車場
公式サイト https://www.tsutenkaku.co.jp/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/通天閣
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298566-d1195795-Reviews-Tsutenkaku-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 200805                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る