信州善光寺仲見世通り
しんしゅうぜんこうじなかみせどおり □長野県長野市
善光寺に向かう人々で賑わいを見せる、石畳の参道。
かつては、この信州善光寺仲見世通りの辺りは堂庭と呼ばれ、善光寺の本堂はそこに建てられていました。1707年に現在の場所に本堂が再建されて以降、仁王門から山門までの参道には参詣者を相手に商売を行う店が立ち並び、現在のような石畳と広い道幅が特徴の町並みとなりました。
仲見世とは神社・寺院の境内にある商店のことを指します。約200mの信州善光寺仲見世通りにはたくさんの土産物屋が軒を連ねています。善光寺ゆかりの仏具や土産物、信州の名産や民芸品までがたっぷり揃い、旅の買物が楽しい通りです。
信州を代表する大寺院である善光寺に相応しい、美しい石畳が約200m続く参道。
信州名物の「おやき」の名店も。
通りには様々な信州特産物が並ぶ。
photo.
アクセスマップ
詳細情報
名称 | 信州善光寺仲見世通り |
---|---|
所在地 | 長野県長野市元善町 |
問い合わせ先 | 026-232-6011 | 元善町商盛会 |
休業日 | - |
料金 | - |
駐車場 | 周辺有料駐車場 |
公式サイト | http://www.nakamise.org/ |
wikipedia | - |
食べログ | - |
トリップアドバイザー | https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298565-d13986088-Reviews-Zenko_ji_Temple_Nakamisedori-Nagano_Nagano_Prefecture_Koshinetsu_Chubu.html |
LAST VISIT | 202405 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。