tabicocoloとは
不老橋 不老橋

不老橋

ふろうばし □和歌山県和歌山市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

紀州藩の繁栄を映す、石造アーチ橋。

紀州東照宮の麓にある御手洗池から流れ出た水が、和歌浦の干潟に注ぐ場所に架かる不老橋。観光ガイドで見た時に、そのどっしりと構えた重厚なアーチに惹かれて、必ず見てみたい橋のひとつでした。
不老橋は1851年に架けられた橋で、当時としては珍しい石造によるアーチ橋でした。畿内では石造のアーチ橋を造れる職人がいなかったため、比較的その事例が多い九州の肥後国から石工を招いて架橋したそうです。

不老橋

170年の歴史が、染み込んだように。

美しい曲線を描くアーチ橋で、和歌浦の風光明媚な景観に華を添えています。しかし近づいてみると無骨なまでに重厚感があり、まるで関取のようにどっしりと景色に収まっています。170年の歴史が染み込んだように黒ずんだ色をしていて、見た目の重量感を増しています。橋桁もアーチを描いていて、その勾欄の随所にある雲を形取った石彫のレリーフが印象的です。時を経たためか、細部は丸みを帯びている様子に味があります。橋の親柱には不老橋と刻まれていますが、こちらも一部が欠けたりして読みづらいところなんかも、不老橋が刻んできた時間の積み重ねを感じられます。

不老橋

紀州徳川家の、繁栄と威厳を示す橋。

不老橋のすぐ南隣には片男波公園へ向かうあしべ橋があり、車道が通っています。その橋から不老橋を眺めると、川の上流にこんもりとした山が見えます。そこには関西の日光とも称される紀州東照宮が鎮座していて、実はこの不老橋とは深い関係にあります。江戸時代末期に紀州東照宮の御旅所が片男波の松原へ移った時に、そこへ向かうための橋として架けられたのがこの不老橋なのです。絢爛豪華な社殿で知られる紀州東照宮と同じように、不老橋は和歌山の城下町を作り上げてきた紀州徳川家の繁栄と威厳を示す橋でもあるのです。

不老橋

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 不老橋
所在地 和歌山県和歌山市和歌浦中3
問い合わせ先 073-435-1234 | 産業交流局 観光国際部 観光課
休業日 -
料金 -
駐車場 -
公式サイト -
wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/不老橋
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298204-d1385123-Reviews-Furobashi-Wakayama_Wakayama_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 202307

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る