tabicocoloとは
下鴨神社 下鴨神社

下鴨神社

しもがもじんじゃ □京都府京都市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ国宝世界遺産
オススメ度

POINT

<「糺の森」に抱かれ、時を超えた神聖な社殿。>
京都で最も古い歴史を持つ神社のひとつ「下鴨神社」。世界遺産にも登録されており、原生林「糺の森」に囲まれた静謐で荘厳な雰囲気が魅力です。朱塗りの楼門や国宝の本殿など、魅力も多数。清らかな森の中で心を洗う旅に出かけてみませんか。本記事では、下鴨神社の魅力やアクセス、実際に訪ねて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。

KEYWORD

#京都府 #京都市 #寺社・教会 #神社 #国の史跡 #森 #紅葉 #国宝 #重要文化財 #一の宮 #世界遺産 #オススメ

TIME

所要時間:45〜60分(参拝・見学)

「糺の森」に抱かれ、時を超えた神聖な社殿。

鴨川を北へ遡ると、今出川通を越えたあたりで鴨川、高野川に分岐します。その両川に挟まれた三角地帯に、鬱蒼とした森に包まれるようにして下鴨神社があります。正式には賀茂御祖神社といい、記録には紀元前90年に登場するほど、京都の中でももっとも古い歴史を持つ神社のひとつです。平安京の造営の際に造営祈願が行われたのも下鴨神社であり、以来皇室ともゆかりの深い神社として長年保護されてきました。今では世界遺産にも登録され京都を代表する古社としてたくさんの参拝客を迎えています。

下鴨神社

通称の下鴨神社が一般的だが、正式には「賀茂御祖神社」という。写真は楼門を抜けてすぐ正面にある「舞殿」。

下鴨神社 下鴨神社

「糺の森」をはじめ、境内には豊かな森が広がる。

下鴨神社 下鴨神社

表参道から望む楼門。

その森は、平安時代より前からの原生林。

杉の大木が林立するほの暗く静謐な表参道には、しっとりと湿り気を含んだ空気が流れています。「糺の森」と呼ばれる平安時代より前からの原生林です。何百年も動かずじっとしていたかのようにその空気はそこに漂っていて、異世界のような風景の一部と化して馴染んでいます。
長い参道を歩くとやがて現れる大きな鳥居をくぐると、先には朱塗りが鮮やかな楼門が目に入ります。楼門を進むと舞殿、御手洗社などいくつかの建物が並びます。ほぼ全てが重要文化財という豪華さ。そして一番奥に本殿が鎮座しています。本殿は見た目には分からないですが西本殿・東本殿の2棟があり、それぞれが国宝に指定されています。

下鴨神社

広大な「糺の森」をまっすぐ伸びる表参道。糺の森は約12.4haもあり、参拝客の気持ちを落ち着ける。

下鴨神社 下鴨神社

御手洗川の上に架かっている「橋殿」。

下鴨神社 下鴨神社

東西廻廊2棟も含めて重要文化財の「中門」。

「糺す」とは、良し悪しを明らかにすること。

とても広い境内には下鴨神社独特の静謐さと荘厳さに満ちていて、拝殿の柱や森の古木などあちらこちらから滲み出てくる、古く風格のある温かい風の粒子がとても心地良いです。おすすめはやはり糺の森。都市に残された遺跡のような森を歩くと、キラキラと形を変える木漏れ日や襟元をなぞる緑の風、そして年老いた森そのものの匂いと温かさ。それらが心に溜まっていたかもしれない色々な物事を綺麗にさらってしまい、その空洞を清々しいもので満たしてくれます。「糺す」良し悪しを明らかにする。その名に違わず自分自身を見つめ、浄化させてくれるような神秘的な森でした。

下鴨神社

糺の森は紅葉スポットとしても有名。都市に残された遺跡のような森。

下鴨神社 下鴨神社

朱塗りの建物はどれも美しく保たれている。

下鴨神社 下鴨神社

細部まで美を追求した、京都らしい佇まい。

photo.

アクセスマップ

■電車+徒歩でのアクセス
  • 京都市地下鉄烏丸線「北大路駅」下車 → 京都バス北1・北8系統で「下鴨神社前」下車、徒歩約3分
  • 京阪電車「出町柳駅」下車 → 徒歩約10分(鴨川沿いの散策路経由で風情あるアクセス)
  • 京都市バス「下鴨神社前」停下車 → 徒歩約3分
■バスでのアクセス
  • 京都市バス北1・北8・205系統 →「下鴨神社前」下車、徒歩約3分
  • 京阪「出町柳駅」前のバス停も利用可
■車でのアクセス
  • 駐車場なし。近隣の有料駐車場を利用してください。
  • 神社周辺は交通規制や一方通行が多いため、公共交通機関の利用がおすすめです。

詳細情報

名称 下鴨神社
所在地 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
問い合わせ先 075-781-0010 | 下鴨神社
休業日 無休
料金 無料
駐車場 敷地内有料駐車場あり
公式サイト https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/賀茂御祖神社
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298564-d1198391-Reviews-Shimogamo_Jinja-Kyoto_Kyoto_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 201910                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る