tabicocoloとは
ひるぜんジャージーランド ひるぜんジャージーランド

ひるぜんジャージーランド

ひるぜんじゃーじーらんど □岡山県真庭市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ花の名所
オススメ度

高原の全てを感じる、爽やかな舞台。

8月でしたが、カラッとした涼しい風を感じます。空は夏の深い青。燃えるような緑とのコントラストが印象的な昼下がりの蒜山高原。そんな素晴らしい景色を見晴らす場所に、蒜山ジャージーランドがあります。標高は600mほど。40haもの広大な敷地には、たくさんのジャージー牛がのびのびと暮らしています。
敷地の一番南に、観光客を迎える建物があります。ここではチーズフォンデュが名物のレストランや、ジャージー牛から絞った新鮮な牛乳を用いた商品が買えるショップがあります。ミルクはもちろん、チーズやヨーグルト、プリンなどが人気を集めています。そして夏なので、やっぱりソフトクリームを。ミルクのコクをたっぷり感じる贅沢な味わいです。

ひるぜんジャージーランド

標高は600mほどにある40haもの広大な牧場で、様々な恵みをもたらしてくれるジャージー牛が放牧されている。

ひるぜんジャージーランド ひるぜんジャージーランド

高原の夏は限りなく清々しい。

ひるぜんジャージーランド ひるぜんジャージーランド

沸き立つ雲も、掴めそうなほどすぐそこにある。

蒜山三座と呼ばれる、山々を背景に。

しかし蒜山ジャージーランドのメインは、建物の裏手に広がる広大な牧草地と景色です。蒜山三座と呼ばれる山々を背景に、美しい緑がなだらかな斜面に広がります。標高1202mを誇り、蒜山三座の最高峰・上蒜山はすぐそこに。手前の草原には優雅にジャージー牛が草を食んでいます。彼らと触れ合うことができるエリアもあり、こどもたに大変人気です。

ひるぜんジャージーランド

蒜山三座を中心に、夏には爽やかな牧草地とひまわり畑を見ることができる。

ひるぜんジャージーランド ひるぜんジャージーランド

のどかな高原風景が広がる。

ひるぜんジャージーランド ひるぜんジャージーランド

牧草地と大きな空の間に、湧き立つ高原の雲。

ヒマワリ畑が、黄色くて賑やかな山のように。

そしてこの時期だから楽しめるのが、牧草地の横に作られるヒマワリ畑。こんもりとした小さな丘のような地形を利用して、ヒマワリに埋め尽くされたその場所は、黄色くて賑やかな山のようになっています。満開のヒマワリ畑の真ん中を一本の小道が貫いていて、歩いてみるとまさにヒマワリだけの世界。この時期にしか見られない素敵な世界。秋にはコスモスも楽しめるそうです。
蒜山ジャージーランドでは、そのほかにも乳しぼり・餌やり・アイスクリーム作り体験など、家族で楽しめる催しも企画されています。自然とグルメに、1日たっぷりと楽しめるスポットです。

ひるぜんジャージーランド

こんもりとした小さな丘のような地形を利用した、ひまわり畑。これ以上ないほどに明るく颯爽とした景色。

ひるぜんジャージーランド ひるぜんジャージーランド

ひまわり畑が黄色い絨毯のよう。

ひるぜんジャージーランド ひるぜんジャージーランド

人気のジャージー牛のソフトクリーム。

photo.

ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
ZZ
No More Entries

アクセスマップ

詳細情報

名称 ひるぜんジャージーランド
所在地 岡山県真庭市蒜山中福田956−222
問い合わせ先 0867-66-7011 | ひるぜんジャージーランド
休業日 1月1日 および 1、2月の毎週火・水曜日
料金 -
駐車場 無料駐車場
公式サイト http://jerseyland.hiruraku.com/
wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/ひるぜんジャージーランド
食べログ https://tabelog.com/okayama/A3303/A330302/33000382/
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1023460-d6619976-Reviews-Hiruzen_Jerseyland-Maniwa_Okayama_Prefecture_Chugoku.html
LAST VISIT 201807                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット