淡路屋・淡路島バーガー
あわじや・あわじしまばーがー □兵庫県西宮市





淡路産の素材が奏でる、究極のハンバーガー。
お昼になると、店の外にはパティを焼く芳ばしい香りが漂います。それに呼応するように人々は小さな市場の端っこに行列を作ります。淡路島産にこだわり抜いた厳選素材で作られるハンバーガーは、まさに絶品です。初めて口にした時は、衝撃的な旨さに感動したものです。それは素材と調理に徹底してこだわったオーナーの思いと情熱がひしひしと伝わってくる、心意気のハンバーガーでした。
店は淡路島ではなく、西宮市にあります。市中心部にある西宮東地方卸売市場の片隅に、テント張りの掘っ立て小屋みたいな店で営業しています。オープンは2007年ですが、評判が評判を呼び、今では週末になると他府県ナンバーの車もたくさん訪れるほどの人気です。

西宮東地方卸売市場の近くに、テント張りの掘っ立て小屋みたいな店で営業していた。


シンプルな手作り看板が目印。


テイクアウトにも対応している。
ジューシーなパティが、鉄板で踊るのを見ながら。
ドリンク以外では、メニューは淡路島バーガーのみの一本勝負。ラージorレギュラーに加えて、大きく分厚い自家製のスモークベーコンや、淡路島特産の甘くてシャキシャキの玉ねぎを使用したオニオンリングなどのトッピングを組み合わせて注文します。
注文を受けてから焼き始めるため、出来上がりまでは少々時間がかかりますが、ジューシーなパティが鉄板で踊る様子を想像しながら待つのは全然苦になりません。そして心踊る香り。

メニューは淡路島バーガーのみ。バンズもパティも分厚くて、本格的な高さのあるハンバーガー。
一体となった味は、まさに絶妙のハーモニー。
ラージだと相当ボリュームがあるんですが、食べ終わってもまだまだ食べたいほど、ほんと美味しいです。長時間発酵で毎朝焼き上げるバンズ、淡路牛のコク深いパティ、淡路島特産の玉葱は甘くソテーされています。レタス、トマトもフレッシュ。トッピングとして追加する自家製ベーコンは香りよく焦げ目が付き、牧場搾りたてチーズも全体にコクを行き渡らせます。それらが一体となった味はまさに絶妙のハーモニー。
淡路島直送の素材をまとめ上げるソースがまた美味しく、醤油が入っているのか、和風テリヤキみたいなオリジナルソース。マヨネーズが劇的な絶妙さで絡み合います。具のひとつひとつがしっかり個性を主張して、上手く融合している具合はまさに究極のハンバーガー。太鼓判でおすすめの一品です。
NEWS! | 淡路島バーガーは元はJR西宮駅近くの市場横にありましたが、現在は西宮浜方面に移転しています。 |
---|

淡路島直送の素材が見事にハーモニーを奏でていて、こだわりの詰まったハンバーガーが楽しめる。
photo.
アクセスマップ
詳細情報
名称 | 淡路屋・淡路島バーガー |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市久保町11-16 |
問い合わせ先 | 0798-34-6373 | 淡路島バーガー |
休業日 | 水曜日 |
料金 | - |
駐車場 | 無料駐車場 |
公式サイト | - |
wikipedia | http://ja.wikipedia.org/wiki/淡路島バーガー |
食べログ | https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28062140/ |
トリップアドバイザー | - |
LAST VISIT | 201110 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
