tabicocoloとは
宇治橋 宇治橋

宇治橋

うじばし □京都府宇治市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本百名橋
オススメ度

神聖な雰囲気宿る、日本三古橋。

宇治橋

初めて宇治橋を訪れた時は、前日までの豪雨が生み出した濁流が橋脚に激しくぶつかるような状況でした。宇治川は川幅も広いし、周囲の街並みと合わせて開放的な橋ですが、この時ばかりは川面が龍のように激動する流れで、その迫力に圧倒されたものです。
宇治橋はとても歴史のある橋です。初めて架橋されたのは飛鳥時代の646年。瀬田の唐橋、淀川の山崎橋とともに、日本三古橋とされています。古今和歌集や源氏物語にも登場し、その歴史は本物です。

檜づくりの欄干と、青銅製の擬宝珠。

宇治橋

長さは155mあり、橋としても立派なものです。最近架け替えられたものですが、檜づくりの欄干には青銅製の擬宝珠が据えられ、純和風な構えも印象的です。橋途中の東側には、川に向かってせり出した「三の間」と呼ばれる空間があります。のちに橋の守護神・橋姫を祀った場所だそうですが、今も宇治の茶まつりの際には「名水汲み上げの儀」が三の間で執り行なわれます。

すべての象徴のように、厳かに佇む。

宇治橋

宇治橋の西詰には、源氏物語の作者、紫式部の像があります。源氏物語の終盤の舞台が宇治だからです。そして宇治橋の橋姫も登場します。
そう、宇治橋にはどこか神聖な雰囲気が宿っているのです。だから普段は穏やかなこの場所で、すべての象徴のように厳かに佇んでいます。もう、1300年以上も。2度目に訪ねた時には、初めて見た時の記憶とのギャップに驚いたものです。これからの1300年も、変わらずこの姿でいてほしい橋です。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 宇治橋
所在地 京都府宇治市宇治乙方・蓮華
問い合わせ先 0774-62-0714 | 京都府山城北土木事務所施設保全室
休業日 -
料金 -
駐車場 -
公式サイト https://www.city.uji.kyoto.jp/soshiki/3/7508.html
wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/宇治橋
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g946495-d2041327-Reviews-Ujibashi_Bridge-Uji_Kyoto_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 202003                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る