tabicocoloとは
金華山 金華山

金華山

きんかざん □岐阜県岐阜市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本の夜景百選
オススメ度

今も昔も、岐阜のシンボル的存在。

金華山

岐阜のいろんな場所からでも見ることの出来る金華山。長良川沿いに急峻な斜面でそそり立ち、頂上には岐阜城が聳える岐阜市のシンボル的存在です。古くから城が築かれてきた歴史もあり、戦国時代には斎藤道三、織田信長の居城だったこともあり、ファンからも絶大な人気を誇る山なのです。古くは稲葉山と呼ばれた金華山は、戦略的な拠点として鎌倉時代に山城が築かれたといいます。戦国時代になり美濃国を治めた斎藤道三により本格的な城郭として増強されました。その後に織田信長が入り、山全体が屈強な要塞として仕上げられたのです。まさに戦う山塊となった金華山。今も随所にその名残を見せる名山を訪ねました。

360°を見渡す、大パノラマ眺望。

金華山

標高は329m。麓から10本の登山道があります。ルートによって30分から1時間を要しますが、もっと気軽にほとんどの人はロープウェイに乗ります。片道4分で到着。長良川の悠々とした流れがみるみる眼下に遠くなってゆく、快適なアプローチ。標高があるだけに、山上の駅に到着した瞬間から360°を見渡す大パノラマ眺望を楽しめます。
山上駅から順番に見どころをご紹介。まず駅を出てすぐにあるのがリス村。岐阜城の曲輪を利用した敷地に、可愛らしいリスたちが放し飼いにされている人気施設です。少し進むと岐阜城の門があります。再現されたものですが、天下第一の門という立派な名前がついています。そのすぐ横に、これは地質学的な興味ですが、褶曲した地層のような岩壁が見られます。詳しくはわかりませんが、太古は海の中だったものが金華山の山頂にある不思議。その先の二の丸門を抜けると、立派な岐阜城が眼前に現れます。岩山が最も高い場所に建ち、世界のてっぺんに聳え立つかのように、壮麗な城です。

優美な長良川と、北側には飛騨高地。

金華山

城の向こう側には資料館があり、そこが金華山山頂エリアの端になります。今度は来た道とは別に伸びている道を、ロープウェイの駅に向かって歩きます。この道の見どころは、太鼓櫓という建物があった場所に作られた展望台。1Fがレストランになっていて、その屋上が展望台になっています。岐阜城の天守閣よりは標高が下がりますが、それでも西の方角を中心に壮大な眺望が楽しめます。優雅な曲線を描く長良川、北側に飛騨高地へとつながる山並みが特に美しいです。地球の息吹と歴史、人間の営みが凝縮したような素晴らしい景色です。爽やかな風が吹き、初夏の太陽が岐阜の街並みを照らしています。とても心地良い展望台。夏の間は夜間もロープウェイが運行され、眩いばかりの夜景も楽しめるようです。

自然・歴史・景観、を次の時代へ受け継いでいく山。

金華山

ところでこれは後に知ることになったものの山頂で感じていたことなのですが、金華山には普段あまり見ない植物がたくさんありました。豊かな緑と、それを謳歌する多くの野鳥を見ました。何か変わった経緯でもあったのかなと感じていましたが、後日調べてみて分かりました。金華山全体が江戸時代から天領として、入山や伐採が禁止されてきたから、なんだそうです。つまり人の手が加わらない、全くの自然林だったということ。ツブラジイやアラカシを主とした照葉樹林が山を覆い、独自の自然が保たれているんだそうです。今も特別保護区の国有林として大切に管理されています。ちなみにツブラジイの花が咲けば金華山が黄色く見えることから、その名がついたとも言われているそうです。
ということで、山に登って眺望を楽しむだけではない、さまざまな見どころのある金華山。これからも岐阜市の象徴、自然・歴史・景観を次の時代へ受け継いでいく山として愛され続けることと思います。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 金華山
所在地 岐阜県岐阜市槻谷
問い合わせ先 058-266-5588 | 岐阜観光コンベンション協会
休業日 -
料金 -
駐車場 有料駐車場
公式サイト -
wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/金華山 (岐阜県)
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298112-d1675046-Reviews-Mt_Kinka-Gifu_Gifu_Prefecture_Tokai_Chubu.html
LAST VISIT 202205                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る