tabicocoloとは
根来寺 根来寺

根来寺

ねごろじ □和歌山県岩出市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ国宝日本さくら名所100選
オススメ度

国宝の「大塔」は、日本最大の多宝塔。

根来寺

和歌山へ所用があった時に早く着きすぎたので、ちょっと足を伸ばして訪ねた根来寺。AM7時くらいだったその真冬の早朝にはまだ誰一人いません。吐く息が白くぎゅっと固まって参道の上で蠢く、僕以外に動くものといったらそれくらいのものです。ただ朝の冷気がまだ地面にぴったりと貼り付いていて、ようやく鳥たちの声がそれを溶かし始めています。境内に並ぶ木々は枝を露にしていて、夏だったら見えないだろう根来寺の国宝・大塔が参道の一番下からでも見えています。

戦国時代には、1万人を超える僧兵「根来衆」を抱えた。

根来寺

根来寺は平安時代に高野山に創建された大伝法院という別院に端を発し、鎌倉時代に高野山からは直線で約25km離れた今の場所に移ってきたお寺です。南北朝から室町時代にかけてはかなり隆盛し、広大な境内には何百という堂宇が並んだそうです。戦国時代にはいわゆる「根来衆」と呼ばれた、1万人を超える僧兵を抱えた一大勢力として、地域に大きな影響を持っていたと言われます。しかしその強大さゆえに豊臣秀吉から攻められてしまい、当時の建物としては「大塔」と「大師堂」を残してほぼ焼失してしまいました。
でもその大塔は本当に素晴らしい建物。高さは約40mもあってその大きさに圧倒される一方、一般的には多宝塔と呼ばれる建物の形状が妙に親近感を抱かせます。多宝塔としては日本で最大のもので、二層目が円形になっている独特のシルエット。丸くてどっしりとした存在感と、空を突き刺すようなシャープな瓦屋根や先端の法輪とのアンバランス感が新鮮なセンスに映ります。

境内には、四季折々の美しい自然の情景。

根来寺

また国の重要文化財に指定されている大師堂をはじめ、江戸時代になって再建された諸堂宇が並ぶ境内には、四季折々の美しい自然の情景を見ることができます。とくに春に境内を埋め尽くす満開の桜が有名。約7000本もの桜が咲き誇る様子は圧巻で、日本さくらの名所100選にも選ばれています。
あの日の朝、大塔は朝日を浴びて気持ち良さそうに澄みきった空にそびえていました。人気のない根来寺の境内でただ一人朝靄の中を歩いていると、自分のすべてを大塔に見られているような気がして、冬の寒さも手伝ってか身が引き締まる思いがしたものでした。

photo.

アクセスマップ

詳細情報

名称 根来寺
所在地 和歌山県岩出市根来2286
問い合わせ先 0736-62-1144 | 根来寺
休業日 -
料金 境内無料(大塔・大師堂・大伝法堂と庭園は共通500円)
駐車場 無料駐車場
公式サイト http://www.negoroji.org/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/根来寺
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1023670-d1385136-Reviews-Negorotera_Temple-Iwade_Wakayama_Prefecture_Kinki.html
LAST VISIT 201202                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る